SHARE

(認定)特定非営利活動法人 シェア=国際保健協力市民の会 シェアは、保健医療を中心として国際協力活動を行っている民間団体(NGO)です。

気持ちと行動を共有するパートナーになりたい

Opinion & Advocacyについて

シェアは「すべての人に健康を」を理念として途上国の現場で保健医療活動を行っています。 また、シェアの会員、職員、ボランティアは、一人の良き市民として、よりよい社会を目指した、政策提言、普及啓発活動を行っています。

Opinion & Advocacy ニュース

一覧はこちら


2023/07/11
《NGO非戦ネット声明》

国際協力の「非軍事原則」を否定する軍事援助 「政府安全保障能力強化支援(OSA)...

2021/03/05
《要請書》 日本の対ミャンマー公的資金における国軍ビジネスとの関連を早急に調査し、 クーデターを起こした国軍の資金源を断つよう求めます

日本の対ミャンマー公的資金における国軍ビジネスとの関連を早急に調査し、クーデター...

2021/02/17
《Covid-19:すべての人への公正な医療アクセスを求めるキャンペーン》

2020年12月16日に引き続いての報告会・講演会です。 なかなか理解するのが難...

2021/01/15
《日本政府への要請》新型コロナ克服のための取り組みを世界全体で進めるため 医薬品・医療技術の知的財産権保護を緩和し、共有化・協力の促進を

日本政府への要請:型コロナ克服のための取り組みを世界全体で進めるため医薬品・医療...

2020/12/22
【動画アップ】日本の市民社会への呼びかけ "すべての人に、新型コロナに対する医療アクセスを!"

新型コロナウイルス(COVID-19)は今も世界で広がり、収束どころか第二波、第...


寄付・募金:シェアは認定NPOです。皆様からの寄付は控除の対象となります。
  • 保健医療支援をお願いします

  • 継続した支援が必要です

  • 皆で集めて寄付!

  • 古本が寄付になる!