相続・遺言オンラインセミナー「おひとりさまのための終活」
NGOでは近年、「将来、自分の財産の一部を世界の子どもたちのために役立てたいがどうすればよいのか。」といった、遺贈のご相談を受ける機会が増えています。
そこで今回は他団体と共同で、遺言や相続に関するオンラインセミナーを開催します。
参加費無料。どなたでもご参加できます。ご関心のある方はぜひご参加ください。
人生100年時代。
老後にいろいろな事情で「おひとりさま」として
一人暮らしをする方も少なくありません。
自分の死後に、財産はどうなるでしょうか。
お世話になった人に遺したい、社会のために役立てて欲しいなど
想いはさまざまあると思いますが、
正しい手続きを取らないとご自身の想いを実現することはできません。
これからの人生を安心して過ごすために、
遺言作成と遺贈、相続について考えてみませんか。
※申し込みはメールでお受けいたします。
以下のFAXの申込用紙を参考に
必要事項を記入の上、shiensya@share.or.jpまでお送りください。
※
PDFはこちらでダウンロードして下さい。
---------------------------------------------------------------------
■概要
---------------------------------------------------------------------
【日時】2021年1月22日(金)14:00~16:00
【場所】オンライン Zoomを使用
【参加費】無料
【内容】
〇第1部:14:00~15:00
講演「おひとりさまのための終活」
講師:鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉先生
〇第2部:15:00~16:00
パネル討論 奈良先生と主催の4団体による討論
※画像をクリックすると拡大画像が見えます。宜しくお願いします。
※
PDFはこちらでダウンロードして下さい。
---------------------------------------------------------------------
■お問い合わせ先
---------------------------------------------------------------------
特定非営利活動法人シェア=国際保健協力市民の会
お問い合わせ先:
shiensya@share.or.jp (メールにてお問合せください)