SHARE

(認定)特定非営利活動法人 シェア=国際保健協力市民の会 シェアは、保健医療を中心として国際協力活動を行っている民間団体(NGO)です。

HOME > 参加する > イベント情報 > 栄養がカギ!カンボジア人ゲストに学ぶNGOのコミュニティ活動

栄養がカギ!カンボジア人ゲストに学ぶNGOのコミュニティ活動

カンボジアで活動するNGO SHAREとFIDRが合同で報告会を開催します!

栄養がカギ!カンボジア人ゲストに学ぶNGOのコミュニティ活動

FNSP 加工.jpg


カンボジアの農村では、子どもの3人の1人が栄養不良です。

子どもの栄養改善をめざし、日本のNGO「FIDR」と「SHARE」は、現地で活動を行っています。

このたび、SHAREの事業パートナー・プレアビヒア州のメン・リー栄養担当官と、
FIDRカンボジア事務所のライ・チャン職員が来日。

2人と共に、子どもを取り巻く保健・栄養の現状や、2団体の取り組みをお伝えします。

子どもたちの健康を守るために必要なことは何か。一緒に考えませんか?


日時2019年10月16日(水)19:00~21:00(18:30開場)
場所上野区民館4F401集会室(台東区池之端1丁目1番12号)
東京メトロ千代田線湯島駅1番出口から徒歩2分
定員60名
参加費500円(資料代として)
お申込下のリンクよりお申込みください
https://bit.ly/2T4HBmM
共催(公財)国際開発救援財団(FIDR)
(特活)シェア=国際保健協力市民の会(SHARE)
お問合せ(公財)国際開発救援財団(FIDR)広報担当 中川・狩野
千代田区神田駿河台2-1 OCCビル3F
TEL. 03-5282-5211 Email. info@fidr.or.jp
寄付・募金:シェアは認定NPOです。皆様からの寄付は控除の対象となります。
  • 保健医療支援をお願いします

  • 継続した支援が必要です

  • 皆で集めて寄付!

  • 古本が寄付になる!