2020年11月29日(日) SHAREトーク#4
吉森悠の最終報告会「東ティモールのことをトコトン聞く120分」
SHARE東ティモール事業で10年勤務した吉森悠が最後の報告会を行います。お世話になった皆様と活動の思い出をふり返ります。 現地のことをトコトン聞いてみましょう!!
SHAREに2009年に入職し、以来東ティモール事業に従事してきた職員の吉森による最終報告会を開催します。ボランティアとして初めて東ティモールを訪れたのが2003年。独立から間もない東ティモールでの体験を経て、今度は職員として山間部のアイレウ県に赴任します。地域の住民や保健ボランティアと過ごし、SHAREのアプローチを学びました。
2017年には東ティモール事務所の現地代表として再赴任します。首都ディリ県で、中央省庁と学校保健の仕組みづくりに取り組みました。現在実施している事業の立案にも奮闘しました。SHARE東ティモール事業だけでなく、東ティモールの国や人々のために現地で活動を続けてきた東ティモール愛にあふれた職員です。
2020年、新型コロナウイルス感染症が拡大した時期には、現地東ティモールに残り、未曾有の状況に対応しました。移動や集会の禁止、国境の閉鎖、外国人の入国制限など、非常事態宣言が発令される中、保健省と協力した活動を展開し、SHAREの事業も継続しました。
イベントでは、そんな職員の吉森が東ティモールと共に歩んだ日々を、皆さまと共に振り返りたいと思います。吉森や東ティモール事業を応援していただいている皆さまはもちろん、NGO職員がどんな思いで活動をしているかご興味のある方にも、ぜひご参加いただきたいです。
※申し込みは下記のサイトで受け付けております。
---------------------------------------------------------------------
■概要
---------------------------------------------------------------------
【日時】2020年11月29日(日)14:00-16:00(13:50よりZoom入室可)
【場所】オンライン Zoomを使用
【参加費】2000円(東ティモールコーヒードリップパック5個付)
【定員】25名 (先着順)
【スピーカー】

吉森 悠(シェア東ティモール事務所代表)
管理栄養士。大学卒業後、高齢者施設や保健所等での勤務を経て、2009年10月にシェアに入職、東ティモール赴任。
2017年6月より現職。
---------------------------------------------------------------------
■お申込み
---------------------------------------------------------------------
※申し込みは下記のサイトで受け付けております。
***2020年11月18日追加】***
ご存知の方もいらっしゃると存じますが、Peatixより不正アクセス事象について連絡が入りました。皆様のご住所やお電話番号、クレジットカードなどの情報流出はないようですが、念のためパスワードの変更をお勧めいたします。詳しくは
コチラをご覧ください。
このイベントは、Peatixからお申込みとなっておりますが、Peatixを通さず他の方法にてお申込みをご希望される方は、お手数ですが事務局までメールにてご連絡ください。
シェア連絡先:infoあっとshare.or.jp (あっとをマークに替えてください)
メール件名を「11月29日報告会申し込みについて」としていただけるようお願いいたします。
こちらからお返事いたします。
引き続きPeatixでもお申込みを承っております。
ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いします。
---------------------------------------------------------------------
■SHAREトークとは?
---------------------------------------------------------------------
1983年から保健医療分野で活動するNGOシェア(SHARE)によるオンラインイベントです。私たちはオンラインの場でもできる限り対話(トーク)を重視し、皆さまと相互の交流ができるのを楽しみにしています。
---------------------------------------------------------------------
■注意事項
---------------------------------------------------------------------
※当イベントはZoomを使用いたしますので、事前に設定をお願いいたします。
https://zoom.us/
前日までに参加用のURLをお知らせいたします。
※このイベントにお申込みいただいた方を、イベント・ボランティア情報・最新活動情報をお知らせするメールマガジン「うさぎクラブ」へ登録させていただきます。配信停止を希望される方は、恐れ入りますが当会事務局にご連絡をお願いいたします。
---------------------------------------------------------------------
■主催/お問い合わせ先
---------------------------------------------------------------------
特定非営利活動法人シェア=国際保健協力市民の会
お問い合わせ先:
info※share.or.jp (メールにてお問合せください)