SHARE

(認定)特定非営利活動法人 シェア=国際保健協力市民の会 シェアは、保健医療を中心として国際協力活動を行っている民間団体(NGO)です。

HOME > 参加する > 学ぶ > 参加する:活動報告会で学ぶ

スタッフ日記 現場の声を毎日配信

参加する:活動報告会で学ぶ

 

知って、感じて、考える。そして、行動しよう。

活動報告会・イベント

専門家を招いて行う速読講座。多方面にわたる講師陣から国際協力について学ふ?。

シェアでは、海外の活動地に赴任したスタッフが帰国する際、活動報告会を実施しています。また、各方面の専門家を招いて、国際協力に関する実践講座を開催したり、緊急支援の報告会も行っています。これらの講演会は、シェアのプロジェクト、国際保健・国際協力について学ぶ絶好のチャンスです!多くの講演会は平日の夜や休日に開かれますので、仕事や学校帰りにぜひご参加ください。
イベントでボランティアの方も同時募集することがあります。イベントにボランティアとして参加することで、NGOについて、国際協力について、考えてみませんか?新たな出会いや発見がきっとありますよ。


写真:専門家を招いて行う速読講座。多方面にわたる講師陣から国際協力について学ぶ。


最新の活動報告会やイベント 参加する > イベント情報ページ


NGO活動に気軽に参加。「知っているシェア」から「一緒に活動するシェア」になりませんか?

シェアメールマガジン「うさぎクラブ」。シェアよりボランティア・イベント情報、国際協力の現場の情報をお届けします。

寄付・募金:シェアは認定NPOです。皆様からの寄付は控除の対象となります。
  • 保健医療支援をお願いします

  • 継続した支援が必要です

  • 皆で集めて寄付!

  • 古本が寄付になる!