SHARE

(認定)特定非営利活動法人 シェア=国際保健協力市民の会 シェアは、保健医療を中心として国際協力活動を行っている民間団体(NGO)です。

HOME > 支援する > いろんな寄付・募金

いろんな寄付・募金

topimage_bokin.jpg

身の回りにある「物」で、寄付をする

書き損じハガキで寄付
書き損じハガキで募金
参加する > ボランティアに参加する > 集めて送るボランティア
募金はお金だけとは限りません!あなたの身近にあるもの、そう!書き損じハガキも立派な募金になります!
年賀状やかもめーる、返信し忘れた往復はがき、昔の料金のハガキなど、集めてシェアまで送ってください。
書き損じハガキ以外にも、切手(未使用/使用済み)や商品券なども集めています。



家に眠るお宝で寄付をする
otakara.jpg
お宝エイド
貴金属・ブランド品・切手・古銭古紙幣・古美術・骨董品などご家庭に眠っているものをまとめて送ったものが寄付になります。
着払いでの店舗郵送の他、自宅までの無料訪問引取(23区内)がありますので送料負担はありません。買取品目はお宝エイドのWEBページの確認をお願いします。

チラシダウンロード



古本チャリティ募金
baner_huruhon.jpg
本棚お助け隊
『Health for All』誰ひとり取り残されない社会を目指して
あなたの本が、アジア人々の健康を守る活動を支えます。
本棚に眠っている本を通じて、シェアへの応援を宜しくお願い致します。
古本+笑顔=元気な社会

チラシダウンロード



シェアグッズ、チャリティグッズを買う

シェアグッズ
ネットショップ
お買い物しながら寄付になるシェアグッズやチャリティグッズ!ご自宅用や、プレゼントにもご利用いただけます。
商品価格の一部がシェアの活動費となります。



お米を買って寄付

お米を買って寄付 大潟屋
自然豊かな鹿児島県日置市で、ネオニコチノイド系の農薬を一切使用せず、
自然農法にこだわって育てられた「新米 ヒノヒカリ」を購入すると、その一部がシェアに寄付されます。
いつも何気なく食卓に並ぶお米が、世界の誰かの為になっている。
とても素敵な新たな提案を皆様へお届けします。

チラシダウンロード



パソコンを買って貢献

パソコンを買って貢献 ZERO PC
ZERO PCは、中古パソコンの部品を入れ替え新品同様にした、環境負荷ゼロのエシカルパソコンです。 パソコンの再生の過程では、日本に逃れてきた難民の方たちの雇用創出にも取り組んでいます ZERO PCは、パソコンの購入金額の3%が、さまざまな分野で社会問題の解決に 取り組むNPOへの寄付となる「想うプロジェクト」を運営しています。購入時に シェアを選んでいただけると、シェアへの寄付がされる仕組みです。

チラシダウンロード



ネット募金

YAHOO!インターネット募金(在日外国人医療支援・カンボジア・東ティモール)
Yahoo!インターネット募金
在日外国人医療支援 カンボジア・東ティモール
在日外国人医療支援活動、カンボジア・東ティモールの海外事業への寄付です。在日外国人支援活動のページでは写真を使った壁紙(全4種類)を購入することでの寄付が可能です。また募金額は500円〜10万円の中から選ぶ事ができ、月定額募金の設定もできます
お使いのTポイントでのご寄付や、クレジットカード決済、銀行振込(Yahoo!ウォレット への登録が必要)でのご寄付が可能です



ソフトバンクつながる募金
つながる募金ロゴ_タテ.jpg
つながる募金
SoftBankのスマホなら、携帯電話料金と一緒やTポイントでも簡単にご寄付いただけます。それ以外の方は、クレジットカードでのお支払いも可能です。

SoftBankのスマートフォンからご利用料金とまとめて寄付
どなたでも可能クレジットカードで寄付



寄付・募金:シェアは認定NPOです。皆様からの寄付は控除の対象となります。
  • 保健医療支援をお願いします

  • 継続した支援が必要です

  • 皆で集めて寄付!

  • 古本が寄付になる!