SHARE

(認定)特定非営利活動法人 シェア=国際保健協力市民の会 シェアは、保健医療を中心として国際協力活動を行っている民間団体(NGO)です。

HOME > 基礎知識

基礎知識

国際保健


公衆衛生


プライマリ・ヘルス・ケア


エイズ

感染症


COVID19リリース

COVID-19(multi-language)


COVID-19対策:妊婦の方々へ(多言語)


在日外国人の健康

地域リハビリテーション


マイクロティーチング


デビッド・ワーナー


MDGs


DOTS:服薬確認による(結核に対する)標準短期化学療法


リプロダクティブ・ヘルス


TBA:伝統的産婆


栄養


微量栄養素


緊急援助(国際・日本)


災害医療


PTSD:心的外傷後ストレス障害


野宿者



シェアの活動地からスタッフが国際協力の現場の情報をお伝えします。

シェアメールマガジン「うさぎクラブ」。シェアよりボランティア・イベント情報、国際保健情報をお届けします。

寄付・募金:シェアは認定NPOです。皆様からの寄付は控除の対象となります。
  • 保健医療支援をお願いします

  • 継続した支援が必要です

  • 皆で集めて寄付!

  • 古本が寄付になる!