menu

キーワードで探す

カテゴリで探す

思春期リプロダクティブヘルス啓発プロジェクト

活動中

東ティモール

プロジェクト背景

正しい思春期のリプロダクティブヘルスに関する情報提供を

東ティモールの首都ディリの中で一番人口が多いドン・アレイソ郡では、学校に通うために親元を離れて暮らす生徒も少なくありません。近年の東ティモールではインターネットの普及で若者が様々な情報に触れられる一方で、学校や地域での性教育や保健教育の機会は限られており、望まない妊娠をするケースも少なくありません。若年妊娠は、未成熟な体で妊娠・出産をすることで、合併症や早産を起こしやすいなどの健康リスクがあります。また中途退学など教育の機会を失うことにもつながります。これらの状況を改善していくためには、学校で行う保健教育による正しい思春期のリプロダクティブヘルスに関する情報提供が重要ですが、東ティモールでは十分な思春期保健教育がなされていないのが現状です。シェアでは学校の先生たちや保健センターの医療者と一緒に思春期のリプロダクティブヘルスへの取り組みを始めています。
東ティモールの学校では性教育を実践できる人材が不足している

プロジェクト内容

プロジェクトでは学校での性教育を通した生徒へのリプロダクティブヘルス情報の提供と、保健センターによる若年妊婦への適切なケアを促進しています。そのために教員や医療従事者などの地域の保健人材の育成支援を行います。

これから行われるリプロダクティブヘルス事業についての説明をする現地代表巣内

中等・高等学校教員向けリプロダクティブヘルス教育研修

  • 東ティモールの学校教育カリキュラムにはリプロダクティブヘルスに関する教育が含まれていますが、実際に教えられる教員が不足しています。私たちは、生徒に必要な情報を伝えるために、教員向けのリプロダクティブヘルス教育研修を提供しています。
教員研修では先生たちもリプロダクティブヘルスに関する知識をアップデート
保健センタースタッフと思春期リプロダクティブヘルスの課題について協議
新生児遺棄に関する報道

保健医療従事者向け思春期保健サービス研修

  • 思春期の若者が医療施設を利用する際、適切なケアを提供するために信頼関係の構築が鍵となります。私たちは、保健医療従事者の思春期特有のニーズに対応する知識とスキルを向上させる研修を実施しています。
保健センタースタッフの出産ケア研修では知識と実践力を向上
保健センタースタッフが思春期ケアを実践するために、基本の母子ケアを学ぶ
参加型の教員研修に先生たちが発言している様子

今年度の報告/成果と次年度の計画

今年度の報告/成果

 

  1. 若年妊娠の課題に取り組む新しいプロジェクトを開始しました!
    2023年3月、私たちは東ティモールの首都ディリ県ドン・アレイソ郡で、若年妊娠と思春期のリプロダクティブヘルスに焦点を当てた新しいプロジェクトを開始しました。この地域は人口密度が高く、多くの中高学校が存在するため、若年層に対するリプロダクティブヘルス教育の必要性が特に高い地域です。このプロジェクトでは、思春期の子どもたちにリプロダクティブヘルスに関する教育を提供し、望まない妊娠のリスクを減らすことを目指しています。また、若年妊婦に対応する保健センターの医療者に対しても、若年妊娠に関連する健康問題への対応能力を高めることを目標としています。

    新プロジェクトに関するブログを読む

  2. 性教育と思春期の理解を深めるための教員研修はじまりました!

    この事業では、中高学校の教員を対象に、思春期の性教育や健康教育の実践に焦点を当てた研修を開始しました。東ティモール保健省と教育省の協力のもと、対象4校の中高学校のうち2校で実施しました。研修では、「性」「思春期」「月経」に関するトピックを取り上げ、教員がこれらの重要な健康教育の内容を生徒に効果的に伝える方法を学びます。カードゲームやディスカッションなどのインタラクティブなアクティビティを通じて、生徒たちが性教育のトピックを楽しく、かつ深く理解できるような工夫がされています。

活動写真3_研修を終えた先生たち

次年度の活動計画

教員研修や医療者への研修を中心に

事業は2年目に入ります。教員研修や保健センターの医療者へのワークショップなどの活動を行っていきます。

過去年度の成果報告

本プロジェクトの
NGOスタッフブログ

  • 給水設備支援のその後:「ものを大切にする心」を育むには

    給水設備支援のその後:「ものを大切にする心」を育むには

    • 東ティモール事務所 フィールドオフィサー オクタビオ・コルテ‐レアル(Octo)
  • 今までの研修とは一味違う?!学校での定期的な保健教育の実施を目指して

    今までの研修とは一味違う?!学校での定期的な保健教育の実施を目指して

    • 東ティモール事務所 フィールドオフィサー ジョシオ

プロジェクト概要

活動期間 2023年2月~2025年12月
活動目的

学校における思春期リプロダクティブヘルス教育と医療施設での思春期対応ケアが普及する

活動対象者

ドン・アレイソ郡の中等・高等学校教員および地域に従事する保健医療従事者

活動地域 ディリ県ドン・アレイソ郡
運営体制

2名(東京担当1名、現地駐在員1名、現地スタッフ3名、アドバイザー7名)

予算規模 700万円
主な支援者・
ドナー・財源

医療貢献活動助成金(テルモ生命科学振興財団)、友愛援助(ベルマーク教育助成財団)、皆さまからのご寄付

Support

寄付金額(1,000円以上から)を入力し、 手続き画面に進んでください。
シェアへの都度寄付平均額は「10,000円」です。

  • 寄付金をご記入の際には、「コンマ無し、半角の数字のみ」ご記入下さい。