SHARE

(認定)特定非営利活動法人 シェア=国際保健協力市民の会 シェアは、保健医療を中心として国際協力活動を行っている民間団体(NGO)です。

守りたいのは、いのち

SHAREニュース


2023/05/25
■連続講演会

在日外国人の人権と健康に関わる内容をテーマにした講演会とオンライン連続勉強会を実...

2023/05/16
■企業とNGOが東ティモールの離島支援!いのちを支える船の5年間の軌跡

企業とNGOの離島支援!東ティモールで住民のいのちを支える船の5年間の軌跡 国際...

2023/05/12
JICA海外ボランティア帰国報告会&ワークショップ体験会

5/19 JICA海外ボランティア帰国報告会&ワークショップ体験会開催! HAA...

2023/04/14
■在日外国人支援事業 講演会2023「外国人母子を支える現場から Ⅱ~母親・両親学級を始めて見えてきたこと~」

母子保健は感染症対策などと同様に優先度が高い課題の1つです SDGsの達成に向け...

2023/04/13
本田徹の代表退任のお知らせ

本田徹の代表退任のお知らせ 会員・支援者の皆さまへ いつもご支援ありがとうござい...

2023/03/20
アーユス新人賞受賞!

シェア海外事業担当佐久間晶子 アーユス新人賞受賞! シェアの海外事業担当佐久間晶...

2023/03/15
シェア共同代表仲佐保 大山健康財団賞受賞!

シェア共同代表仲佐保 大山健康財団賞受賞! シェアの共同代表仲佐保が2022年度...

2023/03/05
【インターン募集】2023年4月~短期/長期インターン募集(※3/31〆切)

NGO一員として、新たな一歩を 1.新たな出会い ・国際協力や国際保健に関心があ...

2023/01/31
中期計画《シェア中期計画2023に向けて》

《シェア中期計画2023に向けて》 ******* シェアでは創設40周年を迎え...

2023/01/30
次期役員改選「自薦・他薦候補者公募」のお知らせ

次期役員改選「自薦・他薦候補者公募」のお知らせ 会員の皆さま 次期役員改選のお知...

寄付・募金:シェアは認定NPOです。皆様からの寄付は控除の対象となります。
  • 保健医療支援をお願いします

  • 継続した支援が必要です

  • 皆で集めて寄付!

  • 古本が寄付になる!