SHARE

(認定)特定非営利活動法人 シェア=国際保健協力市民の会 シェアは、保健医療を中心として国際協力活動を行っている民間団体(NGO)です。

HOME > 参加する > ボランティアに参加する > ハガキ君の旅~集めています、書き損じハガキ~

スタッフ日記 現場の声を毎日配信

ハガキ君の旅~集めています、書き損じハガキ~

banner_hagaki_01.jpg hagaki_01.jpg hagaki_02.jpg hagaki_03.jpg hagaki_04.jpg hagaki_05.jpg hagaki_06.jpg hagaki_07.jpg hagaki_08.jpg hagaki_09.jpg hagaki_10.jpg hagaki_11.jpg hagaki_12.jpg hagaki_13.jpghagaki_14.jpghagaki_15.jpghagaki_16.jpg

書き損じハガキについて

みなさまから頂いた書き損じハガキは?

みなさまから頂いた書き損じハガキは郵便局で手数料5円を支払い、新しいハガキや切手と交換し、通信費としてみなさまへのお便りなどに使用させていただきます。節約できた通信費分を、シェアの活動に使うことができます。ぜひご協力をお願いします。



どこに送るの?
下記住所までお願いします。
(特活)シェア=国際保健協力市民の会 支援者サービス担当
〒110-0015東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル5F

※ハガキを送られる際は、こちらを印刷して封筒としてお使いください。



書き損じハガキについて問い合わせは「支援者サービス担当」までお願いします。

シェアメールマガジン「うさぎクラブ」。シェアよりボランティア・イベント情報、国際協力の現場の情報をお届けします。


寄付・募金:シェアは認定NPOです。皆様からの寄付は控除の対象となります。
  • 保健医療支援をお願いします

  • 継続した支援が必要です

  • 皆で集めて寄付!

  • 古本が寄付になる!