menu

キーワードで探す

カテゴリで探す

「日本のグローバルヘルスへの取り組みの継続・発展に向けた市民社会の期待」 に賛同します。

シェアが賛同すること

シェアは「日本のグローバルヘルスへの取り組みの継続・発展に向けた市民社会の期待」に賛同いたしました。
この要望書は、シェアも参加しているグローバルヘルス市民社会ネットワーク(GHネット)が取りまとめ、参加団体の有志一同で、外務省に3月に提出をいたしました。

これまで国際保健を支えてきた主要な援助国政府の方針転換によりグローバルヘルスにおける資金協力や政策支援の縮小が既に影響を及ぼしています。これにより低所得国・中所得国の感染症対策や保健システム、プライマリヘルスケアへの資金拠出が停止され、すでに世界各地で大きな影響が生じている状況です。

このような背景のもとでは、グローバルヘルスを、経済・社会・安全保障上の大きなリスクを包含する我が国の重要課題ととらえ、また人間の安全保障を重視する立場から、日本政府がこれまで培ってきたグローバルヘルス政策のリーダーシップを引き続き発揮し、継続的な支援を継続することが重要です。
そのため、日本政府のグローバルヘルスに対する継続したコミットメントを要望しています。
そして私たちNGOは市民社会として連携し、その実現に向けてサポートしていくことを、この要望書を通して伝えています。

詳しくはこちらの要望書をご覧ください。

日本のグローバルヘルスへの取り組みの継続・発展に向けた市民社会の期待

Donation

シェアは、いのちを守る人を育てる活動として、保健医療支援活動を現在
東ティモール・カンボジア・日本の3カ国で展開しています。