menu

キーワードで探す

カテゴリで探す

川内衣梨絵

川内衣梨絵

広報

なぜシェアで働こうと思いましたか?

専門的な知識と豊富な経験、あたたかいハートでカンボジア支援をしている団体で、自分もその一員として働き、貢献したいと思いました。これまでの仕事では、自分で考え判断することが多かったのですが、チームでの協働に挑戦し、多様な視点を取り入れながら2倍3倍の成果をを生み出してみたいと思いました。

どのような仕事をしていますか?

広報に係る業務やアドボカシー関連ロジ管理を担当しています。

今後どのような活動をしていきたいですか?

シェアの活動やメッセージを効果的に発信しながら、皆さまとシェアを繋ぎ、信頼関係の構築ができるよう工夫しています。発信を通して、世界のことに関心をもってもらえるきっかけづくりができれば嬉しいです。

過去の経歴

学生時代に参加したカンボジアスタディツアーを機にカンボジアにハマり、卒論はカンボジア難民をテーマに。数年間の学校勤務を経て、青年海外協力隊、ODA灌漑プロジェクトで3年半のカンボジア生活。帰国後はカンボジア支援を行うNGOで10年勤務したのち、2025年シェア入職。

Donation

シェアは、いのちを守る人を育てる活動として、保健医療支援活動を現在
東ティモール・カンボジア・日本の3カ国で展開しています。