SHARE

(認定)特定非営利活動法人 シェア=国際保健協力市民の会 シェアは、保健医療を中心として国際協力活動を行っている民間団体(NGO)です。

守りたいのは、いのち

SHAREニュース


2011/03/25
中長期支援のための緊急ミーティングを開催(第29報)

本日夕方、宮城県気仙沼市、岩手県陸前高田...

2011/03/24
陸前高田市におけるNICCOの医療活動に同行(第28報)

沢田貴志(医師、シェア副代表理事)と越藤...

2011/03/24
現地調査を終了(第27報)

21日より開始した、宮城県気仙沼市、岩手...

2011/03/24
避難所の子どもたち対象 子どもサッカー大会を開催(第26報)

(特活)シェア=国際保健協力市民の会と...

2011/03/24
名取市 舘腰小学校でサッカー大会を予定(第25報)

東北国際クリニックが避難所に提案した舘腰...

2011/03/23
沖縄タイムスに掲載(第24報)

3月22日(火)沖縄タイムス朝刊に、緊急...

2011/03/23
気仙沼で調査を実施(第23報)

昨日気仙沼に向かったシェア事務局長小林と...

2011/03/22
第一次隊派遣医師 昨晩東京に到着(第22報)

シェアから東北国際クリニックへ派遣されて...

2011/03/22
宮城県被災地の調査へ出発(第21報)

シェア事務局長の小林とスタッフの守(気仙...

2011/03/21
館腰小学校への巡回診療に同行(第20報)

大泉樹医師と渡邊の両名は、20日、ロシナ...

前の10件  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50 
寄付・募金:シェアは認定NPOです。皆様からの寄付は控除の対象となります。
  • 保健医療支援をお願いします

  • 継続した支援が必要です

  • 皆で集めて寄付!

  • 古本が寄付になる!