SHARE

(認定)特定非営利活動法人 シェア=国際保健協力市民の会 シェアは、保健医療を中心として国際協力活動を行っている民間団体(NGO)です。

HOME > お知らせ > カンボジア現地代表 帰国報告 「カンボジア農村における行政機能の現状と課題 ―NGOによる保健協力活動の現場からー」 5月28日(水)

カンボジア現地代表 帰国報告 「カンボジア農村における行政機能の現状と課題 ―NGOによる保健協力活動の現場からー」 5月28日(水)

2012年よりカンボジアに約2年に亘り駐在し、現地代表兼プロジェクト・マネージャーを務めてきた此原麻希子が、任期を終えて帰国することとなりました。    

他団体と共催で行う「カンボジア連続セミナー」の第1回として、此原のカンボジアの活動報告会を行います。
子どもの健康増進活動を通して見た郡行政の現状と課題、そして行政を巻き込んだ活動の実践と成果についてご報告します。
どなたでも参加できますので、是非足をお運びください!    

【日 時】5月28日(水)19:00〜20:50(18:30開場)      
【会 場】上智大学 四谷キャンパス 8号館5階509号室(四ッ谷駅から徒歩5分)    
     (東京都千代田区紀尾井町7-1)    地図   
【報告者】此原麻希子 (シェア・カンボジア現地代表)    
【参加費】一般:700円、学生:500円(シェア会員無料)    
*詳細はイベント情報をご覧ください。  

寄付・募金:シェアは認定NPOです。皆様からの寄付は控除の対象となります。
  • 保健医療支援をお願いします

  • 継続した支援が必要です

  • 皆で集めて寄付!

  • 古本が寄付になる!