今、アジアで一番新しい国、東ティモール。
映画「カンタ!
ティモール」は日本ではほとんど報道されなかった東ティモール独立の闘いの歴史をテーマにしたドキュメンタリー映画です。全編にあふれる美しい音楽と、悲
しい歴史を乗り越えて人々が大事に守ってきた文化や価値観は、 日本の私たちにさまざまなことを問いかけてくれます。
映画上映後、現地駐在スタッ
フの尾崎 里恵(おざき りえ)が、東ティモールの文化や生活、
JICA草の根技術協力事業として、現地で行っているプロジェクトについてお話しします。母と子の命を守る活動の様子、二度の青年海外協力隊参加を経て
NGOで活動するまでの自身の道のりについてなど、国際協力の現場からの生の声をお届けします。ぜひご参加ください。

スピーカー:尾崎 里恵 (諫早市出身)
シェア=国際保健協力市民の会 東ティモール事務所プロジェクト・コーディネーター、看護師・保健師。 長崎大学大学院卒業。病院勤務の後、青年海外協力隊に参加。バングラディシュ、マラウイで活動。2011年シェア入職。気仙沼勤務を経て2012年より現職。2013年11月帰国。
【日時】
日時:2013年12月1日(日曜日)13時から16時
【会場】 諫早市立諫早図書館 視聴覚ホール(2F)
住所:〒854-0014長崎県諫早市東小路町6番30号
JR諫早駅より徒歩20分 私鉄島原鉄道本諫早駅より徒歩3分 バス諫早局前下車徒歩5分
※公共交通機関をご利用下さい。
【参加費】 無料 会場では寄付も受け付けております。
【申し込み方法】直接会場にお越しください
主催(特活)シェア=国際保健協力市民の会(SHARE)
共催:JICA九州
後援:いさはや国際交流センター、長崎県青年海外協力協会
お問い合わせ:
特定非営利活動法人 シェア=国際保健協力市民の会 担当:吉森
東京都台東区東上野1-20-6丸幸ビル5F TEL03-5807-7581